【リーダー候補】マーケティング業務/年休125日/完全週休2日制/駐車場完備

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

■浄水器及び付属部品の設計、組立及び検査
■水回り設備機器及び付属部品の設計、組立及び検査
■浄水器、水回り設備機器などの設置工事及び修理

従業員数:80名

仕事内容

職種 マーケティング
職種内容
  • マーケティング戦略
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

【ポジション概要】
当社やグループ会社の事業(水まわり商品に関するODM/OEMや自社ブランド生産、住設機器販売・工事、コールセンター)にまたがり、事業統括マネージャーの右腕として、事業立ち上げや企画立案をマーケティングで牽引するリーダーを募集いたします。
ゆくゆくは、投資配分・優先順位の意思決定、KPIドリブンの運用、ブランディングの実装、内外注の最適化、クリエイティブディレクションを一気通貫で担っていただきます。
  
【ミッション】
・住宅設備市場や賃貸住宅市場におけるOEM商品や自社商品の販売戦略の企画立案と実行
・ゆくゆくは海外進出を視野に入れているため、海外におけるマーケティングもお任せする予定です
 
【業務内容(入社後お任せしたい業務)】
♦主要取引先会社様の事業領域拡大のための、企画共同立案
・ビューティー住宅機器に関する市場調査(国内・海外競合企業調査など)
・商品ラインナップ/仕様/ライフサイクル検討、販売/流通チャネル検討、
 価格戦略検討、アフターサービス検討
・具体的な商品の企画・仕様決め、設計担当者へ商品仕様の引き継ぎ
・見込む事業規模: 今後5年で50億円
 
♦浄水器ストックビジネスの企画立案
・定期配送型の浄水器カートリッジサービス(ストックビジネス)を活用し、
 賃貸管理会社などの法人顧客に対して浄水器の導入を促進する販売企画を立案
・市場や顧客企業ごとに異なるニーズや課題に対応するため、
 以下の要素を柔軟に設計したビジネスモデルを企画
 └ユーザー獲得方法/定期課金方法、顧客企業への課金方法、商品の在庫管理、
  ユーザーへの配送方法
・これまでの浄水器やストックビジネスのノウハウを活かした新規顧客獲得、新商品の企画立案
・浄水器関連の年間売上:約10億円、 目標は10年で100億円
 
♦その他新規ビジネスの企画立案
・営業部門や開発部門と連携して案件を進める過程で、現場から得られる情報や
 顧客の声をもとに新たなビジネスチャンスを発掘・検討

従事すべき業務の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

募集背景

事業拡大による人員増強
採用人数:1名

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・事業サイドでの0→1/1→10マーケの戦略~実行リード経験
・複数事業/施策の優先順位設計と投資判断の実務
・KPIドリブンでの成果改善(問い合わせ・商談・受注での実績)
・クリエイティブの目的ベースでの評価と指導の経験
・チームマネジメント(内製/外注のハイブリッド運用)

歓迎/尚可

・製造(OEM/ODM)/住宅設備等の近接業界経験
・BtoB/BtoBtoCのGTM・需要創出、営業連携の仕組み化
・ブランディングの成功実績(設計~実装~浸透)
・MA/CRM/BI活用(例:HubSpot/Marketo/Salesforce/GA4等)
 
【求める人物像】
・周囲を巻き込みながら、主体的にプロジェクトを推進できる方
・高い当事者意識を持ち、責任感をもって業務に取り組める方
・社内外の関係者と円滑かつ前向きなコミュニケーションが取れる方
・情報提供や助言ができる方

勤務地

勤務地
  • 岐阜県
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

岐阜県岐阜市六条東1丁目2-6

就業場所の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の就業場所
【変更の範囲】会社が指定した場所

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の条件に変更なし

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均30時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 800 万円〜1240 万円
賃金制度

日給月給制

月給 400,000円〜650,000円
裁量労働制固定残業代制

どちらでもない

待遇条件・昇給賞与

【給与補足】
想定年収:800万円~1240万円
月給:400,000円~650,000円
※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
  
【賞与】
年2回/6月・12月 2024年度実績2.8か月
  
【昇給】
年1回
通勤交通費別途支給
  
【諸手当】
・通勤手当(会社規定に基づき支給)
・残業手当(残業時間に応じて1分単位から全額支給)
♦管理監督者役職手当
150,000~200,000円※残業代の支給なし
  
【勤務時間補足】
9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分、時差出勤制度有)
時間外労働 月平均30時間

福利厚生

・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・退職金制度
・確定拠出年金制度
・健康診断/付加検診(人間ドック相当) ※35歳以上
・宅配型冷凍社食「オフィスプレミアムフローズン」
・社内持株会制度
・アニバーサリー休暇(勤続5年以上満50歳で⾧期休暇と旅費支給)

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

★年間休日125日★
土曜 日曜 祝日
夏季休暇、年末年始休暇
その他(会社カレンダーあり)
有給休暇:有(10~20日)※入社半年経過後の付与日数となります
慶弔休暇
育児休暇(男性取得実績あり)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: