企業情報
| 事業内容 |
サマリー
同社はスモールビジネスを前進させるブレイクスルーカンパニーを目指し、マーケティングオートメーションツールやオリジナルWebサービスの開発を手掛けています。 【事業内容】 ・CAREECON オンラインマッチングで建設現場の人手不足を解消 ・CAREECON for WORK 施工管理 施工管理担当者の負担を減らして効率化 ・CAREECON Sites 本当に得意なことだけに集中できる環境を
|
|---|
仕事内容
| 職種 | 管理 | |
|---|---|---|
| 職種内容 |
|
|
| 配属部署 | HRチーム | |
| 配属部署詳細 |
※現在のHRチーム構成: 本ポジションでは、当社顧客への価値貢献の核となるプロダクト開発組織を、採用面からリードするエンジニア採用担当を募集します。 |
|
| 仕事内容 |
プロダクト開発組織の体制強化のため、エンジニアやデザイナー、プロダクトマネージャーなどを中心とした採用業務全般をご担当いただきます。 ※将来的にはご希望や適性に応じて、組織開発や人材育成などの分野にも挑戦いただくことが可能です。 ▪️ 具体的な業務内容 【想定採用ポジション 】 |
|
| 従事すべき業務の変更の範囲 |
会社が定める業務 |
|
| 募集背景 |
当社は、2030年までに日本の建設テック企業が過去一度も成し遂げていない「企業価値1000億円を達成する」という目標に向けて事業拡大を進めており、この目標を本気で実現させるために、2026年度は新卒・中途・派遣を含め年間100名超の採用計画を立てています。 目標実現のためには、HRチームの採用力強化が必要不可欠であり、現在5名で構成されているHRチームを、2026年度中に約2倍の9名体制にしていきます。 |
|
| 採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
| 必須要件 |
下記 いずれかの経験をお持ちの方 |
|---|---|
| 歓迎/尚可 |
・ 採用広報の実務経験 |
勤務地
| 勤務地 |
|
|
|---|---|---|
| リモートワーク | 一部リモート | |
| リモートワークに関する補足事項 |
※週1日は在宅勤務可 |
|
| 勤務地住所 |
・ 東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木4F 東京本社(ラピロス六本木)または東京第二本社(六本木アネックス)のいずれかでご就業いただきます。 【最寄駅】 |
|
| 就業場所の変更の範囲 |
会社が定める事業所 |
|
| 喫煙環境 |
その他 オフィス全面禁煙 |
|
| 転勤の有無 |
有り |
|
| 転勤の有無に関する補足事項 |
一部職種のみ(オフラインでの顧客折衝がある、フィールドセールス、パートナーセールス)可能性あり |
雇用形態
| 雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 |
※3ヶ月の試用期間がございます(スキル・経験に応じて変更あり)/期間中の給与・待遇に差異はありません |
|
| 就業時間 | 09:00〜18:00 | |
| 休憩時間 | 60分 | |
| フレックス制度 | (記入なし) | |
| フレックス制度に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
| 時間外労働 | 有り |
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 500 万円〜650 万円 |
|---|---|
| 賃金制度 |
(記入なし) |
| 裁量労働制固定残業代制 |
(記入なし) |
| 待遇条件・昇給賞与 |
想定年収 5,000,000円 -6,500,000円 ※経験・能力・年齢・前職での給与を考慮の上で決定します ■交通費全額支給 |
| 福利厚生 |
■各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) |
| 休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
| 休日休暇に関する補足事項 |
完全週休2日制(土・日)/祝日/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産休暇(2日間)/結婚休暇(連続5日間)/育休・産休 |
