ルート営業×国内トップシェア製品【水処理製品の法人営業】福利厚生充実/賞与年3回/平均残業7時間/創業以来黒字経営!

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

水処理用ろ過材の製造・販売、ケミカルポンプ及び周辺機器の製造・販売、環境保全機器の販売、
各種工事設計施工

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • 有形商材
  • 法人向け
  • 既存営業
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

【当社について】
水処理用のろ過材やケミカルポンプの専業メーカーとして、半世紀以上の歴史をもつ当社。

当社の製品は、身近な至る場所で使われています。
たとえば、水族館やホテル、学校のプール。
たとえば、水道水を供給する浄水場や、工業廃水処理施設。

当社の特徴は、水中の汚れた物質をキレイにする“ろ過技術”の高さ。
さらに、製品の企画からアフターメンテナンスまでをも一貫して対応。

そんな技術力の高さと対応力がお客さまからの依頼につながり、
今では業界トップラスのシェアを誇ります。

おかげさまで、創業以来黒字経営を継続中。

”水”という人々の生活を支える大切なものを、これからも守り続けます。

【仕事内容】
濾過材やケミカル機器など自社製品を企業や官公庁向けにご提案をお願いします。
<具体的に>
商材:水を綺麗にするための濾過材、水を移送するためのポンプやケミカル機器、水質を計測する水質計測器など
営業方法:ルート営業がメインです。飛び込みなどはありません。
展示会に出展することもありますのでその際は新規のお客様と名刺交換を行う場合もあります。
顧客:水処理プラントメーカー、設備会社、官公庁・自治体、商社など
フィルターメディア事業部は官公庁、ケミカル事業部は商社がメイン顧客です。

<入社後の流れ>
商材の取り扱いには専門的な知識が必要ですが、入社時には知識や経験は問いません。
電話対応→先輩社員と同行訪問、OJTで製品知識の勉強会などを重ねて、半年から1年後を目安に独り立ちしていただきます。技術的なフォローは弊社の技術部門が対応するのでご安心ください。

定着率が高く勤続年数の長い社員も活躍していますので腰を据えて長く働くことが可能です!

【そのほか】
・訪問件数は1日2~4社になります。リモートのでのお打ち合わせや会社への訪問どちらもあります。
・装置などの受注の際には実際に使用される現場で立ち会いを行うこともあります。
自身が扱う商材がどのように使われるか、生で確認できるのでやりがいにも繋がります。

従事すべき業務の変更の範囲

会社が定める業務全般

募集背景

業績好調により増員での募集となります。

採用人数 10〜49名

必須・歓迎要件

必須要件

・営業経験をお持ちの方(年数、個人法人不問)
・普通運転免許をお持ちの方(AT限定可)

歓迎/尚可

・有形商材の法人営業経験者
・業界、商材の親和性が高い方

勤務地

勤務地
  • 愛知県
  • 北海道
  • 群馬県
  • 東京都
  • 大阪府
  • 宮崎県
  • 宮城県
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

本社/大阪営業所
大阪市淀川区田川北1丁目12番11号

東部支店/東京営業所
東京都台東区台東1丁目19番2号

名古屋営業所
愛知県名古屋市昭和区広路通6丁目12番

札幌営業所
北海道札幌市白石区栄通15丁目9番30号

北関東営業所
群馬県高崎市江木町1526-103号室

宮崎営業所
宮崎県宮崎市霧島3丁目82番

仙台営業所
宮城県仙台市青葉区二日町17-27 北四青葉ビル5階

就業場所の変更の範囲

会社が定める就業場所

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

期間中の待遇に変更はありません

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均10時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 320 万円〜650 万円
賃金制度

完全月給制

月給 27円〜40円
裁量労働制固定残業代制

どちらでもない

待遇条件・昇給賞与

〈給与〉
想定年収:320万円~650万円
月給:27万円~40万円
賞与回数:3回
昨年度賞与実績:3ヶ月分

〈年収例〉
450万円(30歳・入社1年目)
530万円(32歳・入社3年目)
630万円(40歳・入社8年目)

〈補足情報〉
昇給:年1回(4月)
賞与:年3回(業績賞与1回、夏1回、冬1回)
※初年度は寸志での支給となります

入社時の想定年収
年収320万円~650万円

<手当>
家族手当(配偶者:月5,000円、子ども1人:月2,500円
児童手当(子ども1人:月10,000円 ※小学生1年から高校3年まで)
役職手当、資格手当、特別手当

福利厚生

社会保険完備、交通費支給、退職金制度、資格取得制度、持株会制度、家族手当、役職手当
報奨金制度、外部研修制度(外部の研修時にかかる費用を当社が負担します。※当社規定による)、資格取得支援制度、財形貯蓄制度、リゾートホテル「エクシブ」利用、社員旅行、社員持ち株会、オフィス内禁煙
社会保険完備完備:雇用・労災・健康・厚生年金、通勤交通費:上限50,000円/月、退職金制度:勤続1年以上の社員

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

休日:土日祝休み
年間休日:123日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産休・育休
補足情報:有給休暇:午前、午後に分割可能 有給取得数は年平均13日です。会社として積極的に取得を促しています。
産前・産後休暇:取得実績あり 育児休暇:取得実績あり

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: