企業情報
| 事業内容 | サマリー
 <当社について> 1.主力製品・サービス <取り組み案件の一例> 【KOSE 雪肌精 MESSAGE to MY DAUGHTER/KIZUNA MESSAGE】 「雪肌精 MESSAGE to MY DAUGHTER」では母から娘への7,000件以上のメッセージ、「雪肌精 KIZUNA MESSAGE」では1万件以上の娘から母への感動的なメッセージが投稿されるなど、両キャンペーンとも想定以上の反響がありました。雪肌精を媒介として母娘のきずなを深める、新たなブランドストーリーを作り上げることに成功した事例です。 2.収益モデル 3.主要顧客 
 | 
|---|
仕事内容
| 職種 | マーケティング | |
|---|---|---|
| 職種内容 | 
 | |
| 配属部署 | (記入なし) | |
| 配属部署詳細 | 現在正社員は17名で、平均年齢は31.3歳、男女比率は8:2です。 ※グループへ出向となります。(雇用元は当社) | |
| 仕事内容 | HR領域で採用拡大や組織の価値観浸透などに課題を抱えている主にエンタープライズのクライアントに対し、課題解決に向けたプロジェクトの責任者として、プロジェクトの統括・プロデュースを行います。 同社が保有する独自のコンサルティングフレームとデジタル・SNSデータを活用し、企業のスタイルを言語化し、求職者や社内のメンバーに届けるためのマーケティング戦略、コミュニケーション設計を行うことが特徴です。 プロデューサーは顧客課題に応じて、コミュニケーションやクリエイティブ、広告運用の観点から戦略を提案し、マーケティング施策の全体設計・実行支援までを一気通貫して担当します。 <具体的には> <プロジェクトのメンバー構成> 企業が何を大切にしているのか、それがどんな判断や行動に現れているか。従来の「カルチャー」や「パーパス」だけでは伝えきれなかった「スタイル」を言語化することが、今の企業に求められています。No Companyは、企業のスタイルを言葉にし、人に届けることで「スタイルマッチ」を生み出し、採用と組織を強くします。 HR・採用領域は今、大きな転換期を迎え、新卒一括採用やスペック重視から、「企業らしさを伝え、合う人と出会う」時代に変わっています。私たちはこれまで培ってきたマーケティング・コミュニケーションの力で企業のスタイルを可視化・言語化し、“合う人”に届けるプロデュースを行います。 人の人生の意思決定に関わる繊細な領域だからこそ、高度なプランニングとプロデュースが必要とされます。 スタイルがいきる社会へ向けて、「スタイルマッチ」で人の選択を、社会を変えるチャレンジをともにしませんか。 | |
| 従事すべき業務の変更の範囲 | 雇入れ直後:プロデューサー | |
| 募集背景 | ・増員募集 当社は5期目を迎え、「スタイルマッチで組織と人を変えていく」というミッションの実現に向け、さらなる事業規模の拡大を目指しています。クライアント数・プロジェクト規模ともに大きく拡大しており、博報堂グループ内でのプレゼンスや期待も高まる中、案件・ご相談の引き合いが急増しています。 | |
| 採用人数 | 1名 | 
必須・歓迎要件
| 必須要件 | ①以下のような業態で、プロデューサーのご経験が5年以上 | 
|---|---|
| 歓迎/尚可 | ・組織内で3名以上のメンバーマネジメント経験がある方 | 
勤務地
| 勤務地 | 
 | |
|---|---|---|
| リモートワーク | 一部リモート | |
| リモートワークに関する補足事項 | <経験者の場合> <未経験者の場合> <勤務地の補足> | |
| 勤務地住所 | 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23階 WeWork内 ◎リモート可 | |
| 就業場所の変更の範囲 | (雇入れ直後)各wework拠点 及び 労働者の自宅 | |
| 喫煙環境 | その他 受動喫煙対策 | |
| 転勤の有無 | 無し | |
| 転勤の有無に関する補足事項 | (記入なし) | 
雇用形態
| 雇用形態 | 正社員
 契約期間:期間の定め無し | |
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 | 試用期間中の条件変更:なし | |
| 就業時間 | 10:00〜19:00 | |
| 休憩時間 | 60分 | |
| フレックス制度 | フルフレックス制度 | |
| フレックス制度に関する補足事項 | ◎フレックスタイム制度 ◎時間外労働 | |
| 時間外労働 | 有り | 
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 600 万円〜899 万円 | 
|---|---|
| 賃金制度 | 年俸制 | 
| 裁量労働制固定残業代制 | (記入なし) | 
| 待遇条件・昇給賞与 | 想定年収 6,000,000 円 – 8,990,000円 ◎年俸制、12分割支給 ◎インセンティブ ・昇給:あり | 
| 福利厚生 | ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 <女性の働きやすさ> | 
| 休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) | 
| 休日休暇に関する補足事項 | ◎年間休日休暇数:129日(FY24、アニバーサリー休暇+指定有休込) | 
 
  
  
  
  