【未経験歓迎|面接一回のみ】生成AI研修でDX人材も目指せる!施工管理職

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

建設業界の施工管理業務を主軸とする企業です。
建設現場での施工管理サポートを中心に、DX(デジタルトランスフォーメーション)関連技術を活用したプロジェクトにも参画し、技術者育成や業界の課題解決を目指しています。

主力製品・サービス

01.未来を創るビル建築
大手ゼネコンが手がける大規模オフィスビルや商業施設など、都市のランドマークとなるプロジェクトに携わります。
BIM(Building Information Modeling)を活用し、工程・品質・コスト管理を高度に行うため、施工管理技士としてのマネジメント能力を一気に磨けるのが特長。最先端の現場で、新たな景観をつくり出す醍醐味を存分に味わえます。

02.暮らしを豊かにするマンション建築
住まいづくりのプロジェクトでは、防災やセキュリティ、快適性など、多角的な視点が求められます。
入居者の「安心・安全」を第一に考えながら、最新技術や設備を取り入れ、日々を心地よく彩る住環境をカタチにするのが魅力。社会の基盤となる“暮らし”に関わるやりがいを感じられるプロジェクトです。

03.インフラを支える土木の現場
施工管理者として、最新のCIM・ICT技術を駆使しながら、橋梁や道路、トンネルなどのインフラ整備の全工程を管理する現場は、まさに社会の根幹を支える舞台です。各専門家と連携し、厳格な品質・安全管理を実現する中で、課題を乗り越える経験は大きな自己成長と達成感につながります。完成したインフラが地域社会に貢献する実感こそ、土木プロジェクトに参画する醍醐味です。

04.建物の安全性・快適性を確保するための設備プロジェクト
設備プロジェクトに携わることは、建物の安全性と快適性を守るという大きな使命を実感できます。給排水、空調、電気設備など各工事を、最新技術と省エネ対策を駆使して厳格な品質管理のもと進める中で、チームと協力して困難な課題を乗り越える達成感は、何にも代えがたいやりがいです。

仕事内容

職種 技術職
職種内容
  • 施工管理
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

【主な業務内容】
・日報、報告書などの書類作成・整理・保管
・工程スケジュールの管理・修正・測量
・現場の見回り・指示出し・施工写真の撮影
・データ入力、電話対応等の営業サポート
・事務所内業務全般(総務・事務全般)など

【施工管理の仕事】
施工管理のお仕事は一言で言うと“プロジェクトマネージャー”のようなお仕事です。
普段何気なく見ている建物には、様々な人が長い期間をかけて作り上げます。
そんな建物を作るプロジェクトには、まとめ上げる人がいなくてはなりません。
そのチームの舵を取るのが施工管理技士なのです。
難しそうな仕事と感じるかもしれませんが、最初はサポート業務からのスタート。
未経験の方でも着実にスキルを身に着けることが出来るためご安心ください!

【特徴】
▼業界初の施工管理職×生成AI研修
弊社は元々広告・IT業界に強いコネクションを持っています。
その為生成AIのプロフェッショナルが在籍しており、業界初となる生成AI研修を入社研修に取り入れています。
業界初心者でも生成AIを使う事により、現場で不明点をすぐ解決するスキルを持つ事が出来ます。
ゆくゆくはDX推進が出来る人材として建設業の未来を変える一旦を担っていただきます。

▼二人三脚のキャリア支援
弊社では入社いただいた方全員に専任のキャリアアドバイザーが付きます。
20代から30代のうちにしっかりとキャリアの土台を築いていただく為にも、中長期的なキャリア形成を継続的に行う事が重要と考えています。
約20年人材業で培ってきたノウハウをもとに、一人ひとりのキャリアの実現に寄り添います。
まず入社時の研修で自身のキャリアのイメージをしっかりつかんでいただき、継続的なフォロ
ー面談を実施する事で、一人で悩む必要がないキャリア形成を支援しています。

従事すべき業務の変更の範囲

無し

募集背景

当社では、2029年までに1000名規模の稼働体制を実現するという中長期目標を掲げ、着実に成長を続けています。
さらなる事業拡大と、より多くのお客様に価値を提供していくため、組織体制の強化を目的とした増員採用を実施しています。

採用人数 100名以上

必須・歓迎要件

必須要件

未経験歓迎!
職歴問わず、人物像重視の採用をいたします。
手に職つけてキャリアアップしたい方を歓迎します。

歓迎/尚可

(記入なし)

勤務地

勤務地
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

【研修時】
東京都世⽥⾕区太⼦堂1-4-24萩藤ビル4階

【研修終了後】
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県内の各プロジェクト先
※研修終了後に配属先を決定します

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

研修期間または待機期間中は職務手当・固定残業代を支給しない。

就業時間 09:30〜18:30
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均10時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 342 万円〜342 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

月給:253,000円
理論年収:3,428,922円

①基本給 196,461円(②の手当を除く額)
②時間外手当(時間外労働の有無に関わらず、15時間分の時間外手当として26,539円を支給)
③15時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
④案件配属時職務手当として30,000円支給
⑤理論年収は賞与を含む金額。支給資格は就業規則による

賞与 年2回(3月・9月)
昇給 年1回(3月)
役職手当、案件配属時職務手当など
交通費支給

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・定期健康診断
・作業着等業務に必要な物は全て支給いたします。
・育児休業取得実績
・キャリアアドバイザー制度

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

年間休日125日
※プロジェクト先により異なる
有給休暇(入社後6ヶ月後より10日)、年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇あり(就業規則による)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: