【横浜】フィールドサービスエンジニア 年休131日(2026年)/フレックスタイム制/世界150ヵ国以上に展開/土木鉱山機械メーカー/自動車整備経験者歓迎

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

エピロックは、鉱業および建設業界のお客様のグローバルな生産性向上パートナーとして、持続可能な社会への変革を加速しています。画期的な技術を駆使し、掘削リグ、岩盤掘削、地表および地下用途の建設機器やツールなど、革新的で安全な機器を開発・提供しています。また、世界クラスのサービスとアフターマーケットサポートに加え、自動化、デジタル化、電動化のためのソリューションも提供しています。グループは、「機器とサービス」と「ツールとアタッチメント」の2つの事業分野で構成されています。エピロックはスウェーデンのストックホルムに本社を置き、2024年の売上高は約640億スウェーデンクローナに達し、約19,000人の情熱的な従業員が約150カ国でお客様をサポ​​ートし、協業しています。

主力製品・サービス

掘削機械(Drill Rigs)
ローディング・運搬機
ブレーカー・アタッチメント
ドリルツール
デジタルソリューション・自動化システム

仕事内容

職種 技術職
職種内容
  • サービスエンジニア
配属部署 横浜本社
配属部署詳細

サービス部長1名、エンジニア6名

仕事内容

エピロック土木鉱山機械を所有するお客様に対しメーカーサービス及びアフターマーケッ
ト営業を行う、最前線の部署となります。
・技術指導、点検、整備、故障診断、修理指導、サービス代理店教育・育成
・プロジェクトのスタートアップ、機械導入・設置、定期保守等のサービスサポート
・お客様からの技術的問い合わせ、トラブルシューティングへの対応
・ワークショップでの製品修理
・カバー範囲は日本国内、トンネル工事現場および地下鉱山を担当

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

現任者退職に伴う補充

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

経験
建機又は自動車業界 のメーカー又はディーラーでテクニシャンとして3年以上の経験を有
すること
・サービスフロントの実務経験を有すること(顧客対応の経験)
・修理・整備の実務経験を有する

知識
・油圧・空圧作動の機械原理及び、電気回路を理解できる知識を有すること
・PC スキルを有し Word 、 Excel 、 PowerPoint を業務に支障なく使えること

学歴
機械・電気分野の短大又は工業専門学校卒業レベル以上が望ましいが、下記の知識経験があれば学歴不問
・原動機の基礎 / 作動原理
・動力伝達の基礎 / 作動原理
・油圧の基礎 / 作動原理 ※回路図を理解しトラブルシュートが出来る
・電気の基礎 / 作動原理 の知識を有し、建設機械整備の経験 ※回路図を理解しトラブルシュートが出来る

人物像
・自己責任遂行力とチームワークに優れ、明朗で心身ともに健康である方
・やる気と主体性をもって仕事に取り組める、チームワークを重視できる方
・出張が多い仕事に問題なく対応できる方
・場合により深夜時間勤務が求められる、対応可能な方
・自己管理ができる方

その他
普通自動車運転免許取得者、宿泊出張が可能な方

歓迎/尚可

(記入なし)

勤務地

勤務地
  • 神奈川県
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-4みなとみらいビジネススクエア13階
みなとみらい線「みなとみらい駅」直結

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

使用期間中の待遇に変更はありません。

就業時間 09:00〜17:30
休憩時間 60分
フレックス制度 フルフレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

フレックスタイム制度(コアタイム無)

時間外労働 有り

月平均10時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 450 万円〜650 万円
賃金制度

年俸制

月給 327,917円〜494,583円
裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

年額(基本給): 3,935,000円~ 5,935,000円
業績賞与  : 565,000円(業績により変動)
時間外手当支給
確定拠出年金制度

福利厚生

-OJTおよびeラーニング
-研修費補助制度
-リロクラブ加入
-団体保険(総合福祉定期保険・総合障害保険)

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

-年間休日131日(2026年)
-最大5日間の有給病気休暇

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: