企業情報
| 事業内容 |
サマリー
当社は従業員数417名の総合広告代理店で、HR Tech事業(人材採用支援、人材紹介)、Mar Tech事業(Weマーケティング、ブライダル集客プロモーション)、クリエイティブ事業など幅広い事業を展開し、お客様にトータルソリューションを提供しています。 Mission:全国の中小企業を元気にする 主力製品・サービス ・人材採用支援事業 ・集客支援事業 ・クリエイティブ事業
|
|---|
仕事内容
| 職種 | 管理 | |
|---|---|---|
| 職種内容 |
|
|
| 配属部署 | 経営管理本部 経営管理部 経理グループ | |
| 配属部署詳細 |
組織構成:CFO – 経営管理部長(40代男性) – 本ポジション(新経理グループ長) – メンバー6名(20代1名、30代4名、40代1名) |
|
| 仕事内容 |
経理グループの実務責任者(課長/マネージャー)として、経理部門の実務統括、現場マネジメント、対外折衝を一手に担っていただきます。 上場準備というダイナミックなフェーズにおいて、以下の重要な業務を高い裁量権を持って主導いただけます。 【具体的な業務内容例】 <組織マネジメント・人材育成> <業務改善・効率化の推進> <外部専門家対応> <経営層へのレポーティング> <社内調整> 【本ポジションの特徴/ポイント】 ②上場企業レベルの高度な専門スキルを獲得 ③安定基盤と働きやすさも重視したマネジメント環境 |
|
| 従事すべき業務の変更の範囲 |
当社広告業務全般 |
|
| 募集背景 |
欠員募集(現経理課長の後任) / 組織体制の強化 / IPOに向けた体制整備 現経理課長の退職(来年3月予定)に伴い、後任の経理グループの実務責任者を募集します。 本ポジションには、これまでのご経験を活かし、経理実務の統括と現場マネジメントを通じて、IPO達成に不可欠な経理体制の確立をリードしていただくことを期待しています。 |
|
| 採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
| 必須要件 |
・事業会社での経理業務経験5年以上 |
|---|---|
| 歓迎/尚可 |
・IPO(新規上場)準備プロセスに関わった経験(主担当レベルでの経験があれば尚可) |
勤務地
| 勤務地 |
|
|
|---|---|---|
| リモートワーク | 一部リモート | |
| リモートワークに関する補足事項 |
習熟度により週1程度リモート可 |
|
| 勤務地住所 |
東京本社/東京都新宿区神楽坂2-17中央ビル JR総武線飯田橋駅 徒歩3分 |
|
| 就業場所の変更の範囲 |
東京本社及び全国のオフィス ※当ポジションの拠点は東京本社のみのため、転勤の可能性はほぼありません |
|
| 喫煙環境 |
原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
|
| 転勤の有無 |
有り |
|
| 転勤の有無に関する補足事項 |
総合職採用という性質上転勤ありと書かざるを得ませんが、経理ポジションは東京本社のみとなるため、転勤の可能性はほぼありません。 |
雇用形態
| 雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (6ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 |
試用期間中の雇用条件に一切変更はありません。 |
|
| 就業時間 | 09:30〜18:30 | |
| 休憩時間 | 60分 | |
| フレックス制度 | フレックス制度 | |
| フレックス制度に関する補足事項 |
コアタイム10:00~15:00 |
|
| 時間外労働 | 有り
月平均25時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 560 万円〜720 万円 |
|---|---|
| 賃金制度 |
完全月給制 |
| 月給 | 432,700円〜559,000円 |
| 裁量労働制固定残業代制 |
固定残業代制 基本給
200,000円〜270,000円
固定残業代
103,700円〜134,000円
固定残業時間
40.0時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
|
| 待遇条件・昇給賞与 |
<その他の月給内訳> <補足> |
| 福利厚生 |
従業員持株会制度 |
| 休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
| 休日休暇に関する補足事項 |
年間127日 (内訳) 有給休暇:入社直後10日 年3回大型連休有、国⺠の祝日、慶弔、年末年始等 |
