企業情報
| 事業内容 |
サマリー 当社は「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ多様な事業を展開しています 。 主力製品・サービス 介護、医療、ヘルスケア、シニアライフを高齢社会における事業領 域として定義し、日本及びアジア・オセアニア等において、価値提供先である従事者・事業者・エンドユーザに情報 をコアとした様々なサービスを提供しています。国内においては、介護・医療従事者向けのキャリア関連事業を行う キャリア分野、介護事業者向け経営支援プラットフォームを提供する介護事業者分野、ヘルスケア・シニアライフを 中心とした事業開発分野に区分して事業を行っており、海外を加えた4分野を事業部門としています。 ◯キャリア分野(2019年度売上実績/割合:23,836百万円67%)
|
|---|
仕事内容
| 職種 | 管理部門・事務・企画 |
|---|---|
| 職業 |
|
| 配属部署 | 介護経営支援事業本部 事業企画部 事業管理グループ 介護経営支援事業管理チーム |
| 配属部署詳細 | 介護経営支援事業管理チームは、4名の社員で構成されています。 年齢帯としては20代中盤~40代前半で、現状は女性が多いです。 |
| 仕事内容 | 介護事業者を顧客として複数サービスを提供している介護経営支援事業部 その中で、事業管理グループ 介護経営支援事業管理チームの業務範囲は以下のようになっています。 介護事業所向けアプリの売上請求管理業務、関連するサービスの売上請求管理主に事業運営に関わる管理業務を通して事業を下支えしており、事業成長に併せてチームの役割を拡張しながら並行してメンバーを増員し組織づくりも進めています。 具体的には |
| 募集背景 | 【募集枠:1名】 |
必須・歓迎要件
| 必須要件 | いずれかの経験がある方 <必須スキル> ・管理業務の経験が1年以上ある方(経理/法務/営業事務など) ・数値を扱った業務経験が1年以上ある方<必須スキル> ・PCスキル:Excel(四則演算、表作成、IF関数、ピボットテーブル、VLOOKUP関数) ・基礎的なビジネスマナー ・タスク管理能力歓迎要件・上場会社でのバックオフィス業務のご経験が1年以上ある方 ・顧客との折衝経験が1年以上ある方(営業・コールセンターでの業務等) ・ITリテラシーの高い方(Officeだけでなく複数ツールを並行しての業務遂行ができる方) ・マネジメント/育成経験がある方 ・業務改善経験がある方 <知識> |
|---|---|
| 歓迎/尚可 | (記入なし) |
勤務地
| 勤務地 |
|
|---|---|
| 勤務地住所 | 東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー |
| 喫煙環境 | その他
屋内禁煙 |
待遇・給与・福利厚生
| 雇用形態 |
契約期間:12ヶ月 契約期間に関する補足事項: 雇用形態 正社員 |
|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) |
| 試用期間に関する補足事項 | (記入なし) |
| 就業時間 | 09:00〜18:00 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 時間外労働 | 有り |
| 入社時想定年収 | 347 万円〜513 万円 |
| 賃金制度 | (記入なし) |
| 裁量労働制固定残業代制 | (記入なし) |
| 待遇条件・昇給賞与 | ■想定年収(月平均20時間残業の場合) ¥3,472,696~¥5,134,043 (月給12か月分+超過勤務手当20時間分+その他手当) ■賃金形態:月給制 ◆交通費支給(月35,000円まで※通勤定期) |
| 福利厚生 | ◆社会保険完備 ◆スキルアップ手当(150,000円) ◆従業員持株制度 ◆書籍購入制度 ◆資格取得支援制度 ◆ベビーシッター利用補助制度 |
| 休日休暇 | ◆完全週休2日制 ◆祝日(当社カレンダーによる) ◆GW ◆夏期休暇 ◆年末年始休暇 ◆育児短時間措置 ◆産前産後休暇 ◆有給休暇 ◆アニバーサリー休暇 ◆介護看護休暇 ◆妊婦特別休暇 ※配属部署によっては上記記載内容と異なる場合がございますので、予めご了承ください。 |
選考プロセス
| 選考プロセス | 書類選考 ↓ 1次面接 ↓ 2次面接 ↓ 最終面接 ※選考回数、内容は変更になる場合もあります。 |
|---|
