企業情報
| 事業内容 |
サマリー
◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆ 休業期間: 同期間中のお問合せ・面接の対応はできかねます。 ②ファクトリー事業 ③グローバル人材事業
|
|---|
仕事内容
| 職種 | 電気、電子、機械技術者 |
|---|---|
| 職業 |
|
| 配属部署 | テクノロジー事業部門 東日本テクノロジー事業室 |
| 配属部署詳細 |
★当社先輩が多数活躍中! |
| 仕事内容 |
<<<実務経験ナシでもOK!>>> 今回は、組立図の作成を通して自動車開発に携われる、CADオペレーターを募集いたします。 【仕事内容】 【CADオペレーターの主な業務】 【設計者の主な業務例】 |
| 募集背景 |
プロジェクト規模の拡大に伴い、メンバーを増員することとなりました。 |
| 採用人数 | 5名まで |
必須・歓迎要件
| 必須要件 |
機械工学やCAD(種類問わず)を学んだ経験がある方 |
|---|---|
| 歓迎/尚可 |
【第二新卒歓迎!】 【向いている人柄】 |
内定者情報
勤務地
| 勤務地 |
|
|
|---|---|---|
| リモートワーク | ||
| リモートワークに関する補足事項 |
(記入なし) |
|
| 勤務地住所 |
★マイカー通勤可 |
|
| 喫煙環境 |
その他 受動喫煙対策の有無:対策あり |
雇用形態
| 雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (6ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 |
期間中の待遇に変更ありません |
|
| 就業時間 | 08:30〜17:30 | |
| 休憩時間 | 60分 | |
| フレックス制度 | ||
| フレックス制度に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
| 時間外労働 | 有り
月平均20時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 330 万円〜400 万円 |
|---|---|
| 賃金制度 |
完全月給制 |
| 月給 | 205,000円〜235,000円 |
| 裁量労働制固定残業代制 |
どちらでもない |
| 待遇条件・昇給賞与 |
※月給は、経験・年齢・スキル等を考慮のうえ、決定します 残業手当:別途支給(100%) 〈年収例〉 |
| 福利厚生 |
■昇給年1回 |
| 休日休暇 | 土日休み(完全週休2日制) |
| 休日休暇に関する補足事項 |
年間休日:121日 ■有給休暇(入社半年後10日〜勤続年数に応じて最大20日。取得率100%) |
選考プロセス
| 選考プロセス |
書類選考 ・応募から内定までは2週間~3週間を予定しています。 |
|---|
