社会人経験なし可/残業ほぼなし【自社バルブ製品のルート営業】ルートセールスのみ/直行直帰可/働きやすさ重視の環境/手厚い研修/ライフワークバランス重視

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

各種バルブ並びに附属品の製造および販売
その他これに関する一切の事業

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • 有形商材
  • 法人向け
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

当社では既存の販売代理店や商社を通じて、
設備工事会社などのエンドユーザーのニーズに応えるルート営業を行っています。
あなたのミッションは、これまでの信頼関係をさらに深め、新製品の提案や見積もりのコントロールを行うことです。

このポジションでは、営業アシスタントが注文対応を担当するため、お客様への提案活動に集中できます。
直行直帰のスタイルで、あなたの時間を有効に活用できます。

商品について 当社のバルブは、水やガスの流れを制御するために使用されます。
これらの製品は、学校やオフィス、ホテル、ショッピングモール、さらには国立競技場や大阪万博など、
日本全国の重要なランドマークでも使用されています。

営業スタイル 100%既存のお客様に対するルート営業で、代理店や商社を訪問し、
お客様のニーズを掘り下げながら、適したバルブの選定や技術的なアドバイスを行います。
さまざまな建物に必要な数万個のバルブを手掛け、人々の生活を支える役割を担っています。

【業務内容】
・お客様のニーズのヒアリング
・新商品の提案や新たな分野へのアプローチ
・見積もりや納期の確認
・売上や利益の管理、価格交渉(ある程度の裁量はお任せします)
宿泊を伴う出張はほとんどなく、多い方でも月2回程度になります。

【入社後の流れ 】
入社後、OJTを通じ約半年から1年をかけて営業ノウハウを学びます。
その後、担当を持つと同時に、最大3週間の工場研修でバルブ製品や製造について深く理解する機会があります。

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

増員募集 / 更なる組織強化

採用人数 10〜49名

必須・歓迎要件

必須要件

◎アルバイト経験のみOK
・転勤が可能な方
・運転免許をお持ちの方

歓迎/尚可

・自発的に行動ができる方、考える力がある方
・長期的に働く意欲のある方、頑張る理由がある方
・素直な方

勤務地

勤務地
  • 広島県
  • 北海道
  • 宮城県
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

本社:東京都品川区西品川1-1-1住友不動産大崎ガーデンタワー1F
札幌営業所:札幌市白石区東札幌2条5-2-1
埼玉営業所:埼玉県川越市東田町15-5(エルドラド文1F)
西日本統括支店:大阪市西区西本町1-15-8(富士ビル6F)
東北営業所:宮城県仙台市太白区長町1-3-26(ヴェーネ長町 203号室)
横浜営業所:神奈川県横浜市中区千歳町1-2横浜THビル305号室
広島営業所:広島県広島市南区荒神町2-15(コーポ荒神101号室)

就業場所の変更の範囲

・東京/横浜…こちらは東京本社で1年研修をして営業職を学んだ後、横浜営業所に転勤し配属となります。
・大阪/広島…こちらは大阪の営業所で1年研修をして営業職を学んだ後、広島営業所に転勤し配属となります。
・川越/札幌…こちらは川越の営業所で1年研修をして営業職を学んだ後、札幌営業所に転勤し配属となります。

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 無し
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 08:45〜17:30
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 なし

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 350 万円〜400 万円
賃金制度

(記入なし)

月給 24円〜28円
裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

〈年収例〉
基本給:200,000円~250,000円
地域手当:12,000円~15,500円
固定残業代:24,100円~30,200円

【モデル年収】
1年目:約350〜360万円
3〜5年目:約約400〜450万円

福利厚生

社会保険完備、交通費支給、資格手当、退職金制度、健康診断、再雇用制度有(65歳まで) 、ウォーターサーバー利用可能 、時短制度(全従業員利用可)、出産・育児支援制度(全従業員利用可)、資格取得支援制度(全従業員利用可)、研修支援制度(全従業員利用可)、寮、社宅(転居が必要な場合に限り、ご相談可。)、退職金制度あり(勤続5年以上)

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

年間休日:118日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産休・育休
補足情報:有給休暇:入社直後5日付与(半年後5日追加付与)
有給平均取得日数:14.5日 ※年数回程度の土曜出勤がありますが、基本的にほとんどの社員が有休消化に充てています。 また、土曜出勤を完全になくす取り組みも計画しています。

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: