リモートワークOK【D2C事業部】オンライン診療サービスのカスタマーサポート担当/転勤なし/年間休日128日/フレックス勤務OK/住宅補助アリ/東証プライム上場

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

モバイルサービス事業
フィナンシャルサービス事業

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • 無形商材
  • カスタマーサクセス
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

《配属》
インターネット事業本部 D2C事業部 フェムテックグループ
ピルのオンライン処方サービスを行っている事業部となります。

仕事内容

《業務内容》
□オペレーター(アルバイト)管理(現在5名)
・勤怠管理、シフト作成
・面談、教育
・研修、その他稼働までの進行業務
・業務改善、工数改善

□数値管理
・コストや顧客単価の分析
・各種KPIの設定、施策実行、報告、レポート作成
・トークスクリプトの立案

□その他
・上席対応
・エスカレーション対応(役職者)
・診療医師の管理、業務改善

※オペレーターの業務内容※
・解約阻止
・商品・サービスについての問い合わせ対応
・既存顧客への新規商品紹介発信
・カウンセリング電話対応(今後)

※今回ご入社いただく方も一通りのオペレーション対応は適宜入っていただくことがあります
業務割合イメージ:オペレーション:2割、マネジメント業務:5割、分析・企画:3割

《目的/役割》
・顧客満足度の向上
・エニピルの売上増加
・メンバーのクオリティ改善、KPI設定、教育

従事すべき業務の変更の範囲

なし

募集背景

採用目標数増加による増員

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

カスタマー対応業務経験(カスタマーサポートではなくてもOK)

歓迎/尚可

【WANT】
■数値分析・カスタマー分析による業務改善、数字改善経験
■CRMやCSなど既存顧客に対しての施策実施経験
■Excelスキル(VlookUP関数が使える程度)
■部下育成経験
■接客経験
■カスタマーサポート業務経験

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

・週2日リモートワークもOK

勤務地住所

■事業所名:東京本社(転勤なし)
■所在地:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21F
■最寄り駅:各線「渋谷駅」徒歩1-5分
■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
・2024年3月より上記の新オフィスに移転! 

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

なし

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 無し
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 12:00〜17:00
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

フレックス勤務制度
12:00-17:00:コアタイム
8:00-12:00、17:00-22:00:フレキシブルタイム

標準的な勤務例/10:00~19:00(内1時間休憩)
1日の標準労働時間:8時間/休憩時間:1時間

時間外労働 有り

月平均30時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 350 万円〜600 万円
賃金制度

年俸制

裁量労働制固定残業代制

どちらでもない

待遇条件・昇給賞与

50~600万
※12分割して1/12を月々支給
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月40時間分/月8万3750円~を支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・能力・前職給与を考慮し優遇します

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■住宅手当:家賃の40%を支給(上限3万円~5万円/月※金額は役職による)
┗?会社規定の駅が最寄り駅かつ、賃貸住宅にお住まいの方(目安として渋谷駅から5駅)
■子育て支援金
■働くパパママ支援金
■評価制度:半年ごとに目標を設定し、その結果を給与に反映
■社内表彰制度(半期に1回、MVPや優秀賞などを表彰)
■資格取得支援制度
■従業員持株会
■従業員間の飲食費補助
■在宅勤務制度
■社内部活制度
■服装自由(ジーンズ・スニーカーなどもOKです)
■副業可能

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

■年間休日129日以上
■年末年始休暇
■夏季休暇(7月~10月の間に5日)
■慶弔休暇
■有給休暇(10日~20日を付与/昨年の取得率は約98.3%)
■産前・産後休暇(取得実績多数)
■育児休暇(取得実績多数)
■特別休暇
■リフレッシュ休暇(勤続3年で連続5日)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: