車両運動制御システム/制御機能の量産&先行開発

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

乗用車・トラックの製造、販売など
※主要製品…四輪自動車、ガソリンレシプロエンジン、ディーゼルエンジン、自動車用手動/自動変速機

仕事内容

職種 技術職
職種内容
  • 研究・開発
  • 電気・電子制御設計
  • その他
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

【職務概要】
配属予定部署では、車両運動に関連する制御開発を担当しております。
ご希望やご経験に応じて以下いずれかの業務をご担当いただきます。

■ブレーキ制御システム開発チーム
・ブレーキ制御システムのエレキ仕様設計
・ブレーキの各制御仕様書作成
・サイバーセキュリティ開発
・ブレーキ制御機能の設計、機能検証
・HILS等でのエレキ系検証

■電動パワーステアリング制御システム開発チーム
・電動パワーステアリング制御システムのエレキ/モータ制御開発
・MATLAB/Simulinkを用いた電動パワーステアリング制御モデル設計
・電動パワーステアリング制御システム開発用のシステムベンチの構築 など

■制駆動力制御システム開発チーム
・制駆動力(モーター/ブレーキ)による車両運動制御開発
・制駆動力制御システムの最適機能配分によるシステム構築
・MATLAB/Simulinkを用いた制御モデル設計
・車両運動制御システムのプラントモデル構築 など

【部門ミッション】
当社独自の走る歓びを支える安全安心な車両運動性能と地球に優しい環境性能を実現する技術力によって、当社ブランドの中核である人馬一体の走りを実現する車両運動制御システム/制御技術を継続進化させ、タイムリーにお客様にお届けすることが我々のミッションです。

従事すべき業務の変更の範囲

将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

募集背景

当社では、電動化やSDVなどのクルマの進化に向けて、ソフトウェアによる価値創造の取り組みを強化しています。
車両運動領域においても、人馬一体の走りを極めながら従来の枠を超越した新たな価値創造を実現するために、車両運動制御に関する技術強化を推進しております。
今回ご入社をいただく方には、上記実現に向けて年々進化する車両運動制御の開発の中でご活躍頂くことを期待しています。

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

・制御工学に関する知見

歓迎/尚可

・組み込み制御(メカトロ制御)の開発経験
・自動車の走行系制御(エンジン、トランスミッション、ブレーキなど)の開発経験
・車両運動力学に関する知識やそれらを用いた業務経験
・C/C++/Pythonなどでのプログラミング経験
・Matlab/Simulink/Stateflowでの制御開発経験
・dSPACE、ETAS、Vector等の開発ツールの利用経験
・電気回路、CAN/LIN/SENTなどの通信プロトコルに関する知識
・モータ制御技術の開発/設計経験

勤務地

勤務地
  • 広島県
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

本社/広島県安芸郡府中町新地3-1
※I・Uターン歓迎、借上住居(独身者/単身者)を完備しております
※引越し費用、交通費は当社規定により支給します

就業場所の変更の範囲

将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり

喫煙環境

その他

室内禁煙または喫煙専用室を設置

転勤の有無

有り

転勤の有無に関する補足事項

当面なし

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 09:00〜17:45
休憩時間 45分
フレックス制度 フルフレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

・フレックスタイム制(コアタイムなし)※標準労働時間/1日8時間

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 400 万円〜900 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

・給与:月給制
月20万円以上※経験・スキルを考慮し優遇
※想定年収:400万円~900万円

・昇給:年1回、賞与:年2回
・通勤費支給:※但し、フルリモート勤務の場合は、通勤実績に基づいた支給。

・時間外労働:あり(時間外手当支給)

福利厚生

各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)、退職金、借上住居(独身者/単身者)など

休日休暇 その他休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

・休日・休暇:完全週休2日制(弊社カレンダーに基づく) 
・年間有給休暇:15日~20日(左記は毎年10月に付与/入社時点で別途、入社時期に応じた日数を付与します)
※年数回祝日出社有り、年間休日121日(GW・夏季・年末年始等)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: