企業情報
事業内容 |
サマリー
1)ソフトウェア 2)電気・電子 3)機械 ・1962年に設計開発の会社として設立 主力製品・サービス ■取引先 ■対応領域 収益モデル ・高専卒か理工系大学の関連学科卒の方のみを採用しており、すべて正社員として雇用 ★これらの取り組みにより、アルトナーエンジニアの技術者単価は、現在業界トップクラスにある ■技術者単価が高いことによるメリット 主要顧客 ■2025年1月期 顧客企業別売上高上位10社(敬称略、全売上額の48.3%に相当)
|
---|
仕事内容
職種 | ITエンジニア | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | ワイドバリューグループ | |
配属部署詳細 |
【ワイドバリューグループ・ソフトウェア開発職】 |
|
仕事内容 |
■メーカーの研究所や開発拠点で、適性や希望を踏まえたソフトウェア開発業務を担当して頂きます。 ■ソフトウェアエンジニアの対応業務
<モデルベース> ■アルトナーの強み ②研修制度 ■研修の流れ |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
顧客企業業務(適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある。) |
|
募集背景 |
増員 現在、11期連続増収増益中。 |
|
採用人数 | 10〜49名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
■必須条件 ※学校で学んだ専門知識を活かして、ソフトウェア開発エンジニアを目指したい方を歓迎します。 |
---|---|
歓迎/尚可 |
・質問に対して要点をまとめ、コンパクトに回答できる方 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | 一部リモート | |
リモートワークに関する補足事項 |
リモート勤務はプロジェクト先により実施あり。 |
|
勤務地住所 |
【近畿エリア勤務】近畿エリアの対応が可能。 ★入社時の技術研修は大阪か横浜で実施。通勤不可の方は入寮が可能。 ★勤務地限定制度あり。 |
|
就業場所の変更の範囲 |
大阪・横浜・宇都宮・名古屋の各事業所管内の顧客企業 |
|
喫煙環境 |
禁煙 |
|
転勤の有無 |
無し ※当面無し。長期契約を基本としています。 |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
試用期間中の待遇の変更なし |
|
就業時間 | 08:45〜17:30 | |
休憩時間 | 45分 | |
フレックス制度 | (記入なし) | |
フレックス制度に関する補足事項 |
顧客先により導入あり。 |
|
時間外労働 | 有り
月平均18時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 410 万円〜688 万円 |
---|---|
賃金制度 |
日給月給制 |
月給 | 239,700円〜405,100円 |
裁量労働制固定残業代制 |
どちらでもない |
待遇条件・昇給賞与 |
月給:239,700円~ ※その他手当 |
福利厚生 |
〈福利厚生・諸手当〉 |
休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
年間休日126日 |