企業情報
事業内容 |
サマリー
「医師を支援すること。そして患者を救うこと。」をミッションに 主力製品・サービス 医師専用の会員制サイト 「 MedPeer」 収益モデル 製薬企業を中心に、医療機器メーカー、医師向けリサーチ会社、医師人材紹介会社などへ 主要顧客 製薬企業、医療機器メーカー、医師向けリサーチ会社 など
|
---|
公式メディアまとめ |
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。
AIが集めた公式メディアを見る >> |
---|
仕事内容
職種 | マーケティング | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | (記入なし) | |
配属部署詳細 |
(記入なし) |
|
仕事内容 |
グループが運営する複数プラットフォーム(MedPeer/ClinPeer/MedPeer Career)のマーケティング戦略策定とチームマネジメントを担っていただきます。具体的には下記のような内容です。 ・既存医師会員のアクティブ化とエンゲージメント向上のためのCRM戦略立案と統括 ・マーケティングデータの分析と施策改善の統括 ・リアルマーケティング(学会・セミナー等)とウェブマーケティングの統合戦略構築 ※本ポジションの特徴は、全国約33万人の医師のうち、18万人が会員登録している医師特化型プラットフォームのマーケティング責任者候補である点です。一般的なtoC向けマーケティングとは異なり、診療科目(内科、外科、小児科など)や勤務地域、勤務先(開業医、市中基幹病院、大学病院など)によって大きく異なる医師の行動特性や情報ニーズを深く理解し、きめ細かなセグメンテーションに基づいた戦略立案が必要です。医師という専門性の高いユーザーに対して、真に価値あるコンテンツと体験を提供するための洞察力と実行力が求められます。 |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
雇い入れ直後:仕事内容参照 |
|
募集背景 |
複数プラットフォームを横断した会員アクティブ化とCRMを統括するマーケティング責任者 |
|
採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
・多様なユーザー特性に対応したセグメンテーション戦略の設計と実行の経験 |
---|---|
歓迎/尚可 |
・医療業界またはヘルスケア領域でのマーケティング経験 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | 一部リモート | |
リモートワークに関する補足事項 |
原則全社員週3日以上の出社がルールとなっております。 |
|
勤務地住所 |
・ 東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア8階 |
|
就業場所の変更の範囲 |
雇い入れ直後:勤務地参照 その他会社が指定する場所 |
|
喫煙環境 |
その他 オフィス内全面禁煙(オフィス外にも喫煙所はなし) |
|
転勤の有無 |
無し |
|
転勤の有無に関する補足事項 |
(記入なし) |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
試用期間中の条件変更:なし |
|
就業時間 | 09:30〜18:30 | |
休憩時間 | 60分 | |
フレックス制度 | (記入なし) | |
フレックス制度に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
時間外労働 | 有り |
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 800 万円〜1200 万円 |
---|---|
賃金制度 |
(記入なし) |
裁量労働制固定残業代制 |
(記入なし) |
待遇条件・昇給賞与 |
想定年収 8,000,000円 -12,000,000円 月給¥606,061~¥909,092 ・給与改定:年2回(4月、10月) <勤務時間> |
福利厚生 |
・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合) |
休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
・土曜、日曜、祝日、年末年始 |