【採用担当】人事(新卒担当)/フレックスタイム導入/業界シェアNo1/SaaSサービス

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

クラウド型建設プロジェクト管理サービスの開発・販売

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 管理
職種内容
  • 人事
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

チームについて
平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。

仕事内容

【仕事内容】
新卒採用に関わる全般の業務をお任せします。
既存メンバーと共に、新卒採用担当として当社における新卒採用の土台を作っていただく想定です。

【具体的な業務内容】
新卒向け採用イベント企画~実行
ATS(HRMOS)を活用し、書類選考~面接調整~進捗管理
カジュアル面談や面接対応、クロージング対応まで
条件通知の作成、内定者フォロー
EX業務(入社受入れ、社内イベント企画~運営 等)
入社後の新卒オンボード・研修・イネーブルメント
上記をこれまでのご経験・スキルに応じてご担当いただきます。

その他、日々発生する採用業務をチームメンバーと協力して行っていただきます。
業務は多岐に渡り、日々変化していくことも多く、強い主体性が求められます。

従事すべき業務の変更の範囲

会社が定める業務

募集背景

【新卒採用担当として、共に新卒採用文化を創り上げてくださる方を募集します】
当社が向き合う建築・建設産業は、衣食住という人間にとって
最も根幹にある領域で、市場規模50兆円と言われる巨大な産業の一つ。
しかしながら、市場規模の大きさに比例して様々な課題を抱えている産業でもあります。

過酷な労働環境・就労人口の減少・職人の高齢化・低生産性・さらにウッドショックなど、
人々の生活の基盤を支える重要産業であるにもかかわらず、それを取り巻く環境は決して楽観視できるものではありません。
当社はこの「建設産業×DX」の領域において、圧倒的なカテゴリーリーダーになることを目指しています。

そんな当社では2023年度より、今後の事業展開にさらなるドライブをかけるべく新卒採用を開始いたしました。
当社において新卒採用文化を創り上げていくべく、新卒の採用強化に向けて、新卒採用担当を募集いたします。

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

人材紹介会社または事業会社の人事として、採用課題/目標数値に向き合ったご経験のある方
既存のオペレーションを回すのではなく、自身でPDCAを回しながら仕組みを作り上げていきたい方
(業界・職種経験は問いません)

歓迎/尚可

組織や事業の成長に対して手触り感を持って働きたい方
社会課題解決への熱意があり、当社のミッションに共感してくださる方
自ら課題を見出し、周囲を巻き込んで解決にあたることができる方
周囲に喜びを与えることを自身の原動力にできる方
当事者意識を持ってヒト・コトに向き合える方

勤務地

勤務地
  • 大阪府
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル8階 
※最寄りの「秋葉原駅」より徒歩3分です

就業場所の変更の範囲

会社が定める事業場

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 10:00〜19:00
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

フレックス制(コアタイム11:00~15:00)

時間外労働 有り

月平均45時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 420 万円〜550 万円
賃金制度

完全月給制

月給 〜66,000円
裁量労働制固定残業代制

どちらでもない

待遇条件・昇給賞与

年収 4,200,000 円 – 5,500,000円
※経験、能力等に応じて個別に決定します。
※固定時間外労働手当 月45時間分を含む
賞与:あり(年2回)
昇給:あり(年2回)

福利厚生

・昇給年2回、賞与年2回
・各種社会保険完備
・育児有給休暇付与 ・入社時の特別休暇
・リモートワーク手当(一時金:20,000円、5,000円/月)
・出張手当
・近隣住宅手当(※地域により金額は異なる) 
・結婚/出産祝い金
・弔慰金
・書籍購入補助制度
・従業員持ち株会(奨励金あり)

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

年間休日:126日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、産休・育休、特別休暇、慶弔休暇
補足情報:※特別休暇(入社当日に、3日付与/半年後消滅)
年末年始(原則5日間)、夏季休暇(3日) 有給休暇:入社6ヶ月経過後に10日〜20日を付与

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: