【学歴不問/東証プライム上場グループ企業】インフラ・再エネルギーの提案営業(法人営業)/営業未経験OK/年間休日125日/環境×エネルギーで社会に貢献!/賞与年2回

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

当社は、主に以下の分野で、
法人や産業界向けに製品・システム・技術サービスを提供している専門商社です。

取扱製品・提供領域:
電源システム関連(直流電源装置、蓄電池、整流器、非常用発電機など)
乾電池および灯具類
自動車関連商品・電装品
照明・情報システム関連機器
病院施設の運営関連設備
太陽光発電システム
電気自動車(EV)関連(急速充電器など)
ガスヒートポンプ、コージェネレーションシステム(熱電併給装置)
エネルギーマネジメントに関するコンサルティング
その他各種技術サービス関連(設計・保守・施工など)

対象顧客/業界:
各通信事業者、鉄道会社、電力会社、ガス会社、電力工事会社、官公庁、スーパーゼネコン、通信機器メーカー、
建設機器メーカー、工作機械メーカー、重電機器メーカー、物流機器メーカー、電機メーカー、商社など多岐にわたります

企業の属性・特徴:
「M(Machinery=機械)」と「B(Battery=蓄電池)」を核に、ユアサブランドを引き継ぐ形で設立された、
環境・エネルギー領域に強みのある専門商社

営業・設計・技術部門を備え、設計施工などの一括対応も可能
(建設業許可、一級建築士事務所、宅地建物取引業、電気工事業、毒物劇物販売業など、各種許認可を保有

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • 有形商材
  • 法人向け
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

【仕事内容】
当社は、バッテリーやクリーンエネルギーシステム・水処理システムや環境対策資材などで
地球規模での環境負荷軽減事業に寄与してきました。
当社グループ内での研修事業や異業種交流などで培った日本を代表するパートナー企業との連携や
独自のネットワークで日々変わりゆく“事業課題の解決”には、当社の他にはない提案力にご期待ください。
今回、蓄電池、電源、発電機システム、太陽光発電システムなどの「非常用発電機」の提案営業をお任せします。

【顧客先】
商業施設、オフィスビル、官公庁、サブコン他

【具体的に】
新築ビルの工事などを手掛けるゼネコン・サブコン・電材業者へ
ヤンマー製の発電機のご提案を頂きます。

◎当社はヤンマーエネルギーシステムの特約店です。
◎消防法や建築基準法によって一定の要件に該当する建物には「非常用発電機」の設置が必須。
 私たちの仕事は常に求め続けられます。

⬇︎見積り依頼
お客様からニーズをお伺いし建物の用途や規模などに合わせて選定
見積書を作成して提案します。

⬇︎受注
受注後は、技術部門に引き継ぎます。
※商社機能×技術部門を併せ持ったワンストップサービスが大きな強みです

⬇︎納入先
病院、学校、マンション、ビル、福祉施設 等

【研修内容】
・OJT研修
社内研修・メーカー研修や講習にも参加しながら製品知識を身に付け、
先輩の営業活動に同行しつつ1年ほどかけて業務の流れを掴みます。
あなたの成長に合わせて少しずつお客様を引き継ぎます。

・本社研修
営業の心得や戦略の立て方、業界トレンドなど年間を通して幅広く学べるカリキュラムをご用意。
また営業スキルを磨くロールプレイ研修も計画しています。

◎独り立ち後は、1人あたり10~20社を担当。
30代の先輩社員も活躍中で、何でも気軽に相談しやすい雰囲気も魅力です。

【キャリアパス】
今年度より、取締役社長には、女性管理職の育成事業等を手がけるグループ企業の社長が就任し
経営層や大学教授を講師に迎えるなど、豊富な人脈を生かした社内研修制度を整えるとともに
男女ともにさらなるキャリアアップを推進する環境づくりも進めています。

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

※本求人を求人企業の名前を用いて集客利用することを固く禁止いたします。

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

【必須条件】
・顧客折衝経験者(携帯販売、アパレルの接客業、飲食の店長など)
┗責任感を持って業務をやり遂げた方

歓迎/尚可

【歓迎】
・理系学部卒の方
・法人営業経験者
・電気・機械関係のセールス経験
・第二種電気工事士
・普通自動車免許

【求める人物像】
・エネルギーや脱炭素に興味がある方
・電気に興味のある方
・新しいことに挑戦し、学んでいくことができる方
・関係者とコミュニケーションをとり、課題解決に根気よく取り組める方
・チャレンジ精神が旺盛な方

勤務地

勤務地
  • 大阪府
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル27階(最寄駅:京阪電車 渡辺橋駅)

<アクセス>
京阪電車 中之島線 渡辺橋駅 徒歩2分
大阪メトロ 四つ橋線 肥後橋駅 徒歩5分

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均20時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 375 万円〜540 万円
賃金制度

完全月給制

月給 250,000円〜350,000円
裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

<モデル月収例>
30歳/月収28万~35万円
40歳/月収40万円~43万円

<モデル年収例>
年収430万円 / 30歳
年収500万円 / 35歳
年収540万円 /40歳

上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。
みなし残業代 37,000円 (みなし残業時間 15時間〜20時間)
給料は能力・経験を考慮し決定いたします。
みなし残業代(営業手当)は管理職以下の社員に支給いたします。

昇給年1回
賞与年2回

【試用期間】
試用期間:あり
試用期間の長さ:3ヶ月
雇用形態、給与は本採用時と同じです。

福利厚生

社会保険完備、交通費支給、健康診断、資格手当、資格取得制度、退職金制度
補足情報:家族手当:扶養配偶者月1万円、子供月3千円 資格手当:会社指定の資格取得後に一時金を支給 財形貯蓄制度 退職金制度など

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

年間休日:125日
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、特別休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: