【⼤阪勤務】エリアマネジメント /MGR〜部⻑クラス◆建設領域⼈材サービス経験者募集◆⼟⽇祝休

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

当社は、20代に特化した完全無料の転職支援サービスを展開しています。
20代の求職者に寄り添うため、一人一人に合わせた将来のキャリア設計、志望業界・職種の絞り込み、適正な仕事、履歴書・職務経歴書の改善支援、面接対策、企業分析を私たちは徹底して行うため、平均10回以上の面談を行います。その結果、どこよりも求職者に寄り添ったキャリア支援を実現しています。

20代に寄り添い可能性をつなぐと決め、バリューに沿った社内文化があるからこそ出来る、
他社には真似できないサービスを日本全国に拡げて参ります。 ツナグバは20代のキャリア構築支援企業の第一想起される企業となることを目指しています。

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • 無形商材
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

建設業がより魅⼒的な仕事となるようなサポートを法⼈・求職者両⾯からおこなっていただきます︕
関⻄エリアの拡⼤を実現する為に、⾃⾝の営業スキルやマネジメント経験を存分に発揮して頂ければと考えております。

■業務詳細︓【変更の範囲︓会社の定める業務】
◎担当エリアの統括&組織のマネジメント
◎新規開拓/既存顧客への営業(建設現場の所⻑様などへの求⼈ニーズのヒアリング)
◎新戦略の設計、展開
◎競合他社リサーチ
◎売上管理

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

事業成⻑を⽀える新たな仲間を募集

募集情報
急成⻑中の当社では、⾰新的なアイデアと情熱を持った⼈材を募集しています。
私たちと共に、挑戦的な環境で⾃⼰成⻑を遂げながら、会社の未来を創造していきませんか︖
将来的には上流(企画ポジション)に携われる可能性もあり、ご⾃⾝のキャリアアップを⽬指せる環境がございます︕

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・関⻄圏での施⼯管理技術者の⼈材経験(派遣のみ)(3年以上)
・マネジメント経験(1年以上)

歓迎/尚可

・建設業界の知⾒をお持ちの⽅
・『未経験技術者』の派遣営業のご経験

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

東京都千代田区神田神保町3丁目27-7 Takebashi7 7階

就業場所の変更の範囲

本社
東京都千代田区神田美土代町1番地 WORK VILLA MITOSHIRO 6階

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 無し
試用期間に関する補足事項

正社員
期間の定め︓無
試⽤期間中(6ヶ⽉)は契約社員雇⽤の可能性がございます。
契約の更新︓無
契約期間︓6か⽉

就業時間 10:00〜19:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均30時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 600 万円〜1000 万円
賃金制度

(記入なし)

月給 500,000円〜833,333円
裁量労働制固定残業代制

固定残業代制

基本給
376,000円〜626,000円
固定残業代
124,000円〜207,333円
固定残業時間
45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与

■昇給︓有
■残業⼿当︓有
固定残業⼿当は⽉45時間0分、124000円〜207,333円を⽀給します。
超過した時間外労働の残業時間代は追加⽀給します。
固定残業⼿当は、規定時間以下でも全額⽀給します。
超過した場合も全額⽀給します。

■契約社員採用時の正社員登用制度:100%

福利厚生

<福利厚⽣>
・通勤⼿当
・住宅⼿当
・健康保険
・厚⽣年⾦保険
・雇⽤保険
・労災保険

<各⼿当・制度補⾜>
通勤⼿当︓補⾜事項なし
住宅⼿当︓※弊社規定による
社会保険︓社会保険完備

<教育制度・資格補助補⾜>
■OJTによる

<その他補⾜>
■社会保険完備(健康/労災/雇⽤/厚⽣年⾦)
■研修
■リモート(在宅勤務あり)
■1on1制度
■表彰制度
■チーム懇親会補助

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

完全週休2⽇制(休⽇は⼟⽇祝⽇)
年間有給休暇10⽇〜20⽇(下限⽇数は、⼊社半年経過後の付与⽇数となります)
年間休⽇⽇数129⽇

■完全週休⼆⽇制(⼟⽇)
■祝⽇
■年末年始休暇
■年次有給休暇(10⽇〜勤続年数に応じて最⼤20⽇)
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: