Corporate – 全社変革をリードするBPR推進(リーダー候補)〜AI×業務改革〜

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

グループは、「経済情報で、世界を変える」をミッションに掲げ、複数の事業を展開しています。経済情報プラットフォーム「SPEEDA」(BtoB)、学びを広げ、深めるソーシャル経済メディア「NewsPicks」(BtoC)、「次世代のビジネスリーダー」のためのグローバル情報を伝える「Quartz」(BtoC)、B2Bマーケティングプラットフォーム「FORCAS」(BtoB)、スタートアップのリアルを伝える「INITIAL」(BtoB/BtoC)、ベンチャーキャピタル事業「UBVentures」などです。

主力製品・サービス

【ミッション】
『経済情報で、世界中の意思決定を支える』

【バリュー】
『7つのルール』
自由主義で行こう
創造性がなければ意味がない
ユーザーの理想から始める
スピードで驚かす
迷ったら挑戦する道を選ぶ
渦中の友を助ける
異能は才能

仕事内容

職種 経営
職種内容
  • 事業企画・事業統括
  • 新規事業企画・事業開発
  • その他
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

▪️ 役割と期待内容
グループ全体の事業成長を加速させるため、全社横断の販売管理オペレーションを企画・開発するチームを牽引し、全社横断的な業務プロセスの設計・改善をリードしていただくポジションです。
事業戦略と現場オペレーションを繋ぎ、あるべき業務の姿を定義し、システムと人の両面から最適なプロセスを構築することがミッションです。プロダクト開発、IT、法務、経理など多様な専門性を持つチームと密に連携しながら、複雑な課題を解決に導きます。さらに、AIなどの最新技術を積極的に活用し、既存の業務フローの抜本的な見直しや、未来のオペレーションの仕組みづくりにも主体的に携わっていただきます。

▪️ 具体的な業務内容
・ 全社横断的な販売プロセスの戦略立案、設計、構築、改善の推進
・ 新規事業・サービスの販売管理オペレーション構築
・ 業務基盤システムの企画・要件定義
・ AIやRPAなどの新技術を活用したオペレーション自動化・効率化の企画・実行
・ チームメンバーのマネジメント(目標設定、評価、育成を含む)

従事すべき業務の変更の範囲

会社の指定する全ての業務

募集背景

【募集枠:1名】

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

※以下全て必須となります。

<ご経験>
・ 営業企画、事業企画、経営企画、またはITコンサルタントとして、業務プロセス設計・改善をリードしたご経験
・ 複数の部門やチームを横断するプロジェクトを主導し、完遂したご経験
・ チームリーダーやマネジメントのご経験(チームの人数規模は問いません)

<スキル・マインド>
・ 複雑な課題を構造的に捉え、本質的な課題を特定し、解決策を策定・実行する能力
・ 短期的な解決策に加えて、あるべき姿を実現するための長期戦略を策定する戦略思考
・ 多様なステークホルダーと円滑なリレーションを築き、合意形成をしながらプロジェクトを推進できる高いコミュニケーション能力
・ AIをはじめとする新しいテクノロジーへの強い興味関心と、それを業務変革に活かそうとする意欲

歓迎/尚可

<ご経験>
・ BtoB SaaS企業でのオペレーション構築・改善のご経験
・ 法務・経理部門と連携した業務プロセスの構築・改善のご経験
・ システム開発プロジェクトにおける要件定義やPMのご経験
・ J-SOXや内部統制の知識・実務経験

<スキル>
・ Salesforceの設計・構築・運用に関する深い知識とご経験
・ BPMNなどを用いた業務フロー図の作成スキル
・ Slack等のビジネスチャットツールや、DocuSign等の電子契約サービスを活用した業務経験

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

東京都千代田区丸の内2丁目5-2 三菱ビル

就業場所の変更の範囲

ご自宅、本社、もしくはその他会社が認めた場所

喫煙環境

その他

・受動喫煙防止措置:有り
・対策:執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可とする
・特記事項1:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用)
・特記事項2:喫煙可能区域での業務なし

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 (記入なし)
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 880 万円〜1150 万円
賃金制度

年俸制

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

想定年収 8,800,000円 -11,500,000円

・年俸制となります。
・上記年収は目安となります。

・交通費(上限 5万円/月)

福利厚生

・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・PC支給
・時短制度有ほか

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

・土日祝日休み
・有給休暇(10日~)
・ロングバケーション制度(有給とは別に、週末を含む7日間連続の休暇を年に2回取得できる福利厚生)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: